1歳半の子に対して牛乳量はどれくらいが適切?(1/2) | OKWave
私の自治体での指導では、1歳半~2歳の子供の牛乳の適量は200~400ミリと言われました。
0とか、100とか、150ぐらいで、少ないからもう少し増やしてと言われている人が殆どでした。私の娘も意識して飲ませて150ぐらいなので、増やすのに頑張ってる感じです。ちなみにまだ断乳・卒乳もしていません。
そのダイエット私は血液型bの従うべきである
多い場合に駄目ってことは聞いたことないです。
便が緩いとか、牛乳を飲むせいで食事量が減るとかは問題ですが。
ただ牛乳を飲みたくて飲むのではなく、哺乳瓶に吸い付く感覚が好きだから、出てくる牛乳を飲んでいる、だと良くないかもしれませんね。
哺乳瓶に白湯とか入れて、ストローやコップで牛乳をあげて、確かめてみてもいいんじゃないでしょうか。
哺乳瓶を好むなら、出てくるから飲んでるだけですし、コップやストローでも牛乳を飲むなら、牛乳が大好きってことです。
ジュース大好きとかよりはよっぽどいいと思いますけど。
彼らは、実際のまたは偽です。
体重についてですが、なんでも食べるうえでの、体重超過ならいいと思います。お嬢さんの体格じゃないでしょうか。
クリームソースだとか、チーズだとか、揚げ物など、こってりしたものばかりを好む傾向での体重超過ならメタボ予備軍なので、食生活の改善が必要だそうです。
娘が味の好みにうるさくて特定の味付けの料理しか食べない時期が続いたので、小児科医に相談したところ、そのようなことを言われました。
よほどの注意が入らない限り、3歳未満のお子さんにダイエットなんて考えなくて言いそうですよ。
見た目だけでなく、内臓や骨や脳など全てが成長する大切な時期です。
私はベッドに何時に行けば11歳だ?
あと成長曲線の枠内に入ることだけが大事なのではなくて、同じ曲線の形で増えていればいいそうです。
急にある時期ぐっと増えたり、曲線内でも一向に増えずにずっと横ばいだったりすると、要改善だと言われました。
娘さんは1歳の時から見て比べてどうですか?成長曲線に沿った増え方でしょうか。急にぐんっと増えてるとこなどがあれば、よくないのかもしれません。
ただ私は実際にお子さんを見ているわけではないので、親御さんの目から見て心配であれば、かかりつけ医なり、保健士さんなりに相談されてみてもいいと思います。
ダイエットした方がいいですか?とか。
1歳半健診って1歳半になった一ヶ月後ぐらいにあるので、まだ受けられてないですかね?
質問者さんも一緒に行ければいいですし、お仕事などで難しければ、お父さんが気になっていることや知りたいこととして質問しておいて、と言付けるのもいいと思います。2人で育てる子供だから、一緒に行きたいけど、行けないから、せめて代わりに質問して、回答を教えて、というふうな感じだとどうでしょうか。
私なら、夫が育児に関心を持ってくれていると嬉しく思います。
空腹を訴えた時にあげるというのは、良くないかもしれませんね。
3食プラスおやつが食べる時間。ご飯しっかり食べないと、次のご飯までにお腹が空いて困るんだよってことなのに、お腹が空いたときに牛乳もらえちゃうんじゃ、なかなかわからないかもしれません。
哺乳瓶は自分で飲んでくれるし、目を離してもこぼさないし、楽な部分もありますよね。
私の自治体は1歳半健診の質問項目に、「一人でコップ飲みができるか?」というのがあるので、時々お茶だけストローなしで、好きにやらせて見てますが、自分の飲む量とコップの傾ける感覚があってなくて、びしょびしょになってます。
なので、マグマグのが楽だな~って思っちゃいますね。
でも虫歯になりやすいのは本当らしいので、やめたほうがいいのは確かです。
奥さまと話し合って、ご夫婦の意向が揃うといいですね。
投稿日時 - 2011-09-21 02:07:34
0 コメント:
コメントを投稿